【初記事】なぜ一介の大学生がブログ開設を思い立ったのか

こんにちは。ミルク茶です(仮)。

 

現在、理系の現役大学生として、

講義に出たり研究したりする日々を送っています。

 

突然ですが、

現実では当たり障りのないよう生活してきて、

周りからは「人当たりが良い」と言われてきました。

 

しかし、ブログ運営にあたって、

自分の考えや思い、経験などを

しっかりと伝えていきたいと思っています。

 

僕がそう思うのは、主に次の3つのブログ開設の理由からです。

 

 

 

 

ブログを立ち上げようと思い立った理由

 

1.アウトプットの重要性に気づいたから

 

僕は高校、大学とそれなりに知名度のあるところで勉強してきました。

しかし、高校でも、また大学でもそうですが、

講義や講演会、テレビ、読書、ネットなど

 

ありとあらゆるものから

情報をインプットして覚えたつもりでいても、

 

「思い出せない・・・」

「生活に活かされていない・・・」

 

そう思うことが多かったのです。

しかし、ある時気が付きました。

 

「インプットメインでやっていて、

アウトプットしていないからではないか?」

 

・・・

 

そこで、アウトプットするための手段を調べてみると、

 

「ブログを書くことはアウトプットする代表的な手段の一つ」

 

であると様々な人が言及しています。

 

・・・ということで僕も始めてみよう!

という気持ちに至ったわけです。

 

2.自分の経験が誰かの役に立つかもしれない

 

「自分が当たり前だと思っていることが、もしかしたら他人の役に立つのではないか?」

 

ある時、このように思いました。

 

「こんなに目立たないで生きてきたような大学生でも、

今まで蓄積してきた知識や経験、体験が少しでも人の役に立つのであれば、

これほど嬉しいことはない。」

 

こうして自分の得た知識や経験を公表するツールとして、

ブログを使おうと思ったわけです。

 

3.自分を変えたい

 

大学生になってからの話ですが、

ある年の夏休み。

 

12週間ほど、スマホでゲームをし、ネットサーフィンするだけの

日々を過ごしていた時がありました。

 

この時に、

 

「このままだとすでに行動している大学生とは大きく差が開き、

社会人になってから苦労するのではないか」

 

と、ふと思ったのです。

 

それ以来、

 

「大学時代にできることはやっておこう」

 

をモットーに、元来あまり目立ちたくない性格であっても自分なりに

少しずつ改善すべきことは改善し、より有意義に生きようと行動してきました。

 

ブログを書き始めようと思ったのも、その流れからです。

 

ブログを始めることで、

何かしらポジティブな影響があるのではないかと思い、

とりあえず始めてみようと思ったのです。

 

以上、僕がブログを始めようと思い立った理由でした。

 

ブログに対するこれからの展望

 

とここまで色々とブログ開設の経緯について

書いてきましたが、

このブログでは、主に

 

・今まで経験してきたこと

・新たに学んだこと

・その他書きたいこと

 

を書いていきたいと思っています。

 

いわゆる「雑記ブログ」ですね。

 

このブログがどこまで続くかはわかりませんが、

できるだけ気長に続けていきたいと思っています。

 

ブログについて右も左もわからないので、

気になった箇所や感想・アドバイスなどあれば教えていただけると嬉しいです。

 

(日本語力がないため読みづらい文章も多々あるとは思いますが、

これからぼちぼち文章力を身につけていきたいと思っています...)

 

ではまた。